
甲南学園創立100周年記念事業のひとつとして、岡本キャンパスに新しく完成したKONAN INFINITY COMMONS(愛称:iCommons)。学生たちが自由に活用し、一人ひとりの成長の場となることが期待される施設です。利用にあたって特別なルールなどは存在せず、自律的な行動のなかで、集まった人たちが縦横無尽に交流し、刺激しあい、新たな創造を実現していく。学園創立者・平生釟三郎の精神を体現する「人物教育」の場です。


BOOKSTORE
(ブックカフェ)
お気に入りのドリンクを飲みながら、じっくりと本を選んだり資料を探したり。本との新たな向きあい方を提案する参加型のイベントが定期的に開催され、ゼミでの利用も可能です。
Atelier (アトリエ)
DIYに必要な道具が揃ったものづくりのスペース。クラブでの利用はもちろん参加型のワークショップも開催。
Kitchen (キッチン)
本格的な調理用具が完備されたキッチン。料理やスイーツづくりを通じた学生同士の交流も可能です。
Studio (スタジオ)
ガラス張りの開放的なスタジオは、正課の体育実技だけでなくプレゼンテーションやワークショップなどでも活用可能。
Union L
(学生ラウンジ)
フロアの各所に設けられたスペースで、自然と学生が集いコミュニケーションが生まれる場。


Union P (プロジェクトルーム)
ガラスに囲まれているため活動の様子が周囲からも見え、学生たちが刺激しあえるオープンな空間です。開放的な雰囲気のなかでのびのびと、部活動やゼミなど協働学習のスペースとして活用できます。
Union M
(ミーティングルーム)
ゆるやかに囲われたスペースで、クラブやサークルの打ち合わせ、ゼミ発表の準備など、グループ活動に最適。
Union L
(学生ラウンジ)
Cabin(部室)前に設けられた最大の学生ラウンジ。部活の垣根を越えて、新しい出会いが生まれます。
Cabin (部屋)
同じ目標に向かって進む船をイメージして名付けられたクラブ部室。港町を思わせるカラフルなデザインも特徴。


Agora
約150名が着席できるスタンド状の大階段と、約210インチの大型スクリーンを備えたオープンスペースの広場。イベントやパブリッ クビューイングなどの会場として利用でき、アイデア次第で多彩なコミュニケーションが可能です。
Agora West
Agoraから連続し、甲友会館へと続く広場。展示などのイベント会場としても利用できます。
Fitness Room
(トレーニングルーム)
本格的なトレーニングマシンが備えられており、気軽に汗を流すことのできるスペースです。
Bouldering Wall
2020年東京オリンピックの追加種目となり、いま注目のボルダリングを体験できる人工壁です。
Skybridge
ガラス張りの連絡通路を通れば、天候などを気にせず、1〜3号館へアクセスできます。


Hirao Dinning Hall (学生食堂)
座席数1,300席の学生食堂は、にぎやかな大ホールの「South」、グループ利用に適した「North」、そして町家風の座敷席でゆったりできる「West」の3エリアから構成されています。利用する目的や人数、あるいはその日の気分にあわせて選べる、新感覚の学生食堂です。
West
学生食堂とは思えない座敷席がユニークなWest。ゆったり腰を落ち着けて仲間たちと語らえます。
CAFFÈ & BAR
PRONTO
朝昼晩、シーンにあわせて利用できるカフェ&バーは、グループでの個室利用や貸切パーティも可能。
一本松
iCommons誕生以前、学友会館時代から50年以上も学生たちに親しまれ、待ち合せの目印でもあった一本松。


iStage (多目的ホール)
約160席の可動式座席と、収納型のステージを備えた多目的ホール。プロジェクター&スクリーン、音響機器なども完備しているので、音楽や演劇はもちろん、講演会やセミナーなどさまざまな目的にあわせて利用できます。
音楽練習室
遮音性能を備えているので、周囲を気にせず思い切り楽器などを練習できるスタジオです。
歌舞伎・能楽練習室
板張りの舞台が設けられ、歌舞伎・能楽など演劇系の本格的な練習がおこなえる練習室です。
駐車場
大学祭などでは作業場としても使える駐車場。