おしゃれな街・神戸の私立大学として100年の伝統を持つ甲南大学で、充実の学生生活を送りませんか。

  • 新着情報 NEWS

    新着情報

    尾形ゼミナール活動の紹介

    2025年11月14日(金) 経営学部新着情報 お知らせの一覧

     尾形ゼミナールでは,経営資源と言われる「ヒト・モノ・カネ・情報」の中でもヒトを対象とし,心理学や社会心理学を用いてリーダーシップやモチベーション,チームワークなど,組織の中の人間行動を研究の対象としているゼミナールです。ゼミ活動は,ゼミ生同士の協働作業を中心に,ディスカッションやコミュニケーションをとりながら課題を遂行する形で進められます。
     後期から2年ゼミが始まりましたが,今はメンバーとの協働作業に必要なスキルを高めるため,グループワークが中心になります。メンバーと協力して課題を解決したり,ゼミのキャッチフレーズを考えたり(写真),集団の意思決定に取り組んだりすることで,他者と協働,共生していくために必要なスキルや行動,考え方を学んでいます。



     3年次には,全国の大学ゼミナールと合同研究発表会を開催しています。他大学の学生と研究テーマについてディスカッションすることで,多くの気づきや刺激を得ることができ,ゼミ生たちの成長につなげられればと思います。
    大学時代に一生懸命取り組んだ経験は,必ず就職活動の武器になります。ゼミナールでの1年間に及ぶ研究活動に一生懸命取り組むことによって,社会に出てからも重要な知識やスキルを習得できるはずです。3年生は,これから就職活動が本格化してきますが,「大学時代に一生懸命取り組んだ経験は,ゼミ活動です!」と胸を張って,アピールして下さい。